2022/08/11
祝祭日「山の日」
山の日とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝祭日です。 ところで?なぜ祝祭日「山の日」は、8月11日になったのかご存じでしょうか・・・ 祝祭日のない6月にする案や、「海の日」(7月第3月曜日)の翌日にする案なども。そのほか、国民の祝祭日になる前から全国各地に独自の山の日があり、その日付は様々です。 例えば、8月8日は「やまなし山の日」「ぎふ山の日」、11月11日は「かがわ山の日」「えひめ山の日」「こうち山の日」など、「8」や「11」を用いる傾向がありました。 「八」の字が山の形にみえるため「8」、「11」は木が立ち並ぶイメージから「11」というふうに、山を連想…